コンテンツまでスキップ
喫茶室について
雪月の鳥|植物をたのしむ喫茶室_客室

植物をたのしむ喫茶室とは

「草や花を摘んで、お茶の時間にしよう」をコンセプトに、植物しか使っていない飲み物や食べ物を、おたのしみいただけます。

雪国で育った野草などの摘み草茶や、郷土菓子、ヴィーガンスイーツなどをご用意しています。

[ 摘み草茶のメニュー ]

pot_sasa-3

雪国の野草や、自然栽培のお茶などをすべて手摘みで収穫し、お茶にしました。ティーポットでお出しします。

3E9644AD-FC2C-4232-AB8A-C74303FFAC19

6 月の花のブレンド
フレッシュハーブティー

700yen
(ポット/ ice・hot)

6 月に咲くマロウとカモミールの花と、レモンバーベナ、ミントのブレンドです。無農薬・有機栽培。

readmore
野草茶_ヨモギとクマ笹

野草茶
ヨモギ × クマ笹

650 円
(ポット/ ice・hot)

ヨモギとクマ笹の香りがたのしめるブレンド。無農薬。

readmore
野草茶_ドクダミと有機玄米

野草茶
ドクダミ × 有機玄米

650 円
(ポット/ ice・hot)

ドクダミの根っこから葉っぱまで、全て丁寧に水洗いして製茶しました。無農薬。

readmore
P8121236

野草茶
レンコン × びわの葉

650円
(ポット/ ice・hot)

レンコンのやさしい甘みとコクのある飲みやすいブレンドです。
無農薬。

readmore
P8121230

自然栽培の
佐渡番茶

650 円
(ポット/ ice・hot)

知る人ぞ知る、北限の希少なお茶の生産地、佐渡島。 過疎化で放棄された茶畑を、福祉施設で管理し、製茶しました。

readmore

[ お菓子のメニュー ]

雪月の鳥|喫茶メニュー

雪国の郷土菓子や、動物性のものを使用していないヴィーガンのスイーツなど、植物をたのしむお菓子をご用意しました。

雪月の鳥|酒粕アイスクリームのヴィーガン・パフェ

酒粕アイスクリームの
ヴィーガン・パフェ

750円

新潟の酒蔵の酒粕と、 ココナツミルクを使ったアイスクリームに、 季節のフルーツソースをかけています。

readmore
雪月の鳥|笹団子

雪国の郷土菓子
笹団子

280 円
(テイクアウト可)

新潟の郷土菓子。笹の葉でヨモギのお団子を包んで、 スゲなどの紐で縛られています。

readmore
okitsune

雪国の和菓子
おきつねさん

260 円
(テイクアウト可)

甘〜いお揚げさんに、とろ〜りもっちりなお餅が入っています。 白、くるみ、黒ごまの 3 種類。

readmore

 

map&テキスト

 

 ■住所:
〒602-8381
京都市上京区今出川通七本松西入真盛町726-6

■アクセス:
・嵐電(京福)北野線「北野白梅町」より徒歩10分
・京都市バス「北野白梅町」より徒歩10分
・京都市バス「北野天満宮前」より徒歩5分
・京都市バス「上七軒」より徒歩2分

■営業時間:
不定につき、Instagramでご確認ください。

 

■電話番号:
090-5461-8094